352: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/20(月) 21:42:36.99 .net
プリキュアのおもちゃ買うくらいなら絵本の2~3冊も買ってやった方が
良いのは重々承知してるんだが、
子供の笑顔が違うんだよな・・・結局絵本も両方買っちゃう俺ガイル。
しかし絵本って溜まるよな~
良いのは重々承知してるんだが、
子供の笑顔が違うんだよな・・・結局絵本も両方買っちゃう俺ガイル。
しかし絵本って溜まるよな~
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/20(月) 22:10:52.00 .net
寝る時に読み聞かせしてるな
本持ってくるよ、休日前は盛り上げすぎて妻から怒られる事も
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/20(月) 22:17:47.91 .net
>>354
盛り上がるっていいね。
どんな風に
読み聞かせしてるの?
盛り上がるっていいね。
どんな風に
読み聞かせしてるの?
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/20(月) 22:34:53.78 .net
>>355
あー、持ってくる本は関係なくなるね。
小さい頃童話とか日本昔ばなしの本を暗記するほど読んだから
それをベースにお話してる。
例えば桃太郎で流れてくるのを桃じゃなくてやたら大きなスイカにして、
「大きなかぶ」みたいに「いくら引いても抜けません~」にしたり。
生まれるのを女の子をキュアフローラにしたり、
鬼さんを「参った」するまでくすぐりました。(当然娘をくすぐる)にしたり。
娘にちゃんとした話を何度もしてる内容だから、
「そこ違うよー」ってニコニコしながら突っ込んでくるよ。
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/08(土) 21:43:38.05 .net
>>356
なるほどね!
ちょっとニュアンス変えてみたりするんだね。
ついつい自分は知っている話だと、棒読みしていたけど次から楽しくやってみるよ。
なるほどね!
ちょっとニュアンス変えてみたりするんだね。
ついつい自分は知っている話だと、棒読みしていたけど次から楽しくやってみるよ。
引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1434760455/